人気ブログランキング | 話題のタグを見る

教えたり監督したり実験したり・・・

私の住む地域では、このところ最低気温がー10℃以下になることもあり、
とんでもなく寒い日が続いています。
大学の一角には、なかなかゴッツイつららが出来ております。
教えたり監督したり実験したり・・・_e0056272_20201200.jpg
外の様子はこんな感じです。
教えたり監督したり実験したり・・・_e0056272_20235153.jpg
足跡の主は誰なのだろう???
教えたり監督したり実験したり・・・_e0056272_20242936.jpg
週末はセンター試験でしたね。
今年も私は試験監督でした。
一日中、異様な緊張感とあらゆる制限に縛られて、グッタリです。
何事もなく、無事に終わってホッとしました。

今日は、私が受け持つ講義の最後の授業でした。
実験や学生の卒論指導などで、授業の準備に時間が割けず
毎度毎度、前日に徹夜のスライド作りをしていました(笑)
元々は私が担当する予定では無かった授業なのですが・・・
突然、放り投げられて後期ずっと担当することになりました・・・(^_^;)
やっと、最後の授業をクリア…ようやく開放されました。
(来年からは、このスライドを使うことが出来ますしねw)

今週は、プロジェクト関係の実験や報告書提出などの〆切があります。
かなりのボリュームなのですが、まだ手つかず〜〜〜〜♪
きっと大丈夫・・・出来る!間に合う!と自分に言い聞かせております。

そして何よりも・・・今週は卒論発表会があります。。。
すったもんだしながらも、どうにかこうにか仕上げてきました。
例年通り、私の担当学生には発表前にノルマを課し、
それをクリアしないと発表させない!と言ってあります。

そのノルマとは・・・

  • 原稿を見ずに発表出来ること。
  • 発表時間を守れること。
  • ポインターの使い方などプレゼンの技術に問題が無いこと。
  • 想定質問に全て答えられること。

大きな講堂で、沢山の人達の前で、
怖い先生方に見つめられながら発表をするワケです。
(私だってそんなとこで発表したくありません…)
しっかりと練習し、発表内容をちゃんと自分のモノにして
自信をつけなければ、本番でまともな発表は出来ません。

毎年毎年、彼らの練習に何度でも付き合います(^^)
私が彼らにしてあげられる、最後の指導ですから。

あと数日ですが、ココからビックリするほど変わるものです。
どれくらい化けるのか、楽しみです。


家のニャンズは、いつも通りゴロゴロのんびり。
アンモニャイトです。
教えたり監督したり実験したり・・・_e0056272_20403708.jpg

教えたり監督したり実験したり・・・_e0056272_20404307.jpg





いつもご訪問ありがとうございます♪
Commented by む〜 at 2014-01-21 05:19 x
お疲れさまです。
年度末は試験やら発表会やらで忙しいですね。
今年も学生さん達が立派に発表を終えられるといいですね。

それにしても、つらら、、、すごいですね。
バリバリと割って落としたい衝動にかられるのは私だけでしょうか(笑)
Commented by とおりすがりの大学教員 at 2014-01-21 20:36 x
たしかに大きなつららですね。40年以上j前、子供のころ旭川に住んでいたときに、つららが落ちてくるとあぶないから、軒下を歩かないようにと言われたり、つららでチャンバラをしたのを思い出します。
Commented by tenshinoringo at 2014-01-27 18:20
む〜さん>>
お疲れ様ですっ!
これから3月末までは、大学業務が一番忙しくなる時期です。
ただでさえ忙しいのに、これ以上…と思うと気が遠くなります(笑)

つらら、凄いですよねw
あ、、、バリバリって、やりました(笑)
Commented by tenshinoringo at 2014-01-27 18:22
とおりすがりの大学教員さん>>
コメントありがとうございます。
メートル級の氷柱になっていて驚きました。
つららで窓ガラスが割れたり、通行人が怪我したり・・・
結構、そういう事故もありますね。
確かに、あれは凶器です(笑)
by tenshinoringo | 2014-01-20 20:45 | 研究&人を育てること | Trackback | Comments(4)

始まりはファーブル昆虫記とシートン動物記・・・そしてつくば万博と白衣への憧れ。アンポンタンな短卒派遣社員研究員から苦節10ウン年。大学教員を経て、次なるステップに歩み始めたヘッポコ研究員の日常です。


by tenshinoringo